DAZS-AROUND Tee

次なるデザインはあの某有名アイスクリームメーカーのロゴデザインになります。

その名も"DAZS-AROUND Tee"です。

なぜ、このデザイン?何のオマージュ?と疑問に思うかと思われますが色々な繋がりがあります。

前にデザインした、"STEP FOWARD" "BLACK SQUID"の元ネタでもあるマイナースレッドのVo イアンマッケイは、自身の手掛けるレコードレーベル"DISCHORD"の運営に頭を抱えていました。 当時、ピザ屋でバイトをしていたイアンは運営資金を捻出する為に、友人が店長を務めるアイスクリームショップで働く事になります。 その店長こそが、ヘンリー・ガーフィールド、後にブラックフラッグのボーカリストとして名を馳せるヘンリー・ロリンズです。

PHOTO BY SUSIE J HORGAN

同じ店舗、しかもハーゲンダッツに二人のカリスマが働いていたなんて考えただけでも鳥肌が立ちます。

PHOTO BY SUSIE J HORGAN

はにかんだヘンリーや、閉店後にじゃれ合う二人、決してライブでは見ることの出来ない彼らが記録として残っています。 気になる方はamazon で"PUNK LOVE"著SUSIE J HORGAN をチェックしてみて下さい。

ヘンリーはその後、ブラックフラッグのツアーに参加する為、81年にこのジョージタウンのハーゲンダッツを退社するわけですが、たった数年働いただけで、これだけ後世に語り継がれるなんて、なんてロマンチックなんでしょう?

注) 因みに前回リリースした"BAITAGE"の元ネタ、ディセンデンツのビルは、後にこのブラックフラッグでドラムを叩く事になります。

当時のスタッフTee シャツはフレイバー毎にボディの色と、バックプリントが変わります。 フロントのロゴプリントも大きさの違いやRの有り無しと、色々なバージョンが存在します。 その中でもキャスアラはヘンリーが着用していたTAKE をチョイスしました。

右端のAはもちろんアングラーのAをイメージ。

バックプリントは"SHORE & OFF SHORE"でポイントや魚種を問わず、釣りを楽しむ全てのアングラーに向けたメッセージとなっております。

【DAZS-AROUND Tee】

STYLE ・Tee

COLOR・WH、BLK

SIZE ・S ・ M ・ L ・XL ・XXL

サイズチャート

S 着丈65 身幅49 肩幅42 袖丈19

M 着丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20

L 着丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22

XL 着丈77 身幅58 肩幅54 袖丈24

XXL 着丈81 身幅63 肩幅57 袖丈25 

MATERIAL ・コットン100%

PRINT ・シルクスクリーン印刷

PRICE  ・3,800yen (WITHOUT TAX) 

CASTAROUND OFFICIAL WEB

Hello!!! My name is "CASTAROUND" We make for "MAD ANGLERS GEAR"

0コメント

  • 1000 / 1000